owndays recruit ENTRY
荻田さんサムネイル

荻田 真穂 Ogita Maho

2014年入社 川崎ダイス店 店長

理想のお店作りがしたい。

オンデーズでのアルバイトを経験し、店舗スタッフとしてのやりがいや接客の楽しさをもっと追求したくなり、オンデーズに入社した。

現場で経験を重ねていくうち、徐々に自分で思う理想のお店作りがしたくなってきた。

どうすれば自分のお店が作れるようになるかと考えた時「店長になればいいんだ」と気付いた。

オンデーズには店長立候補制度がある。迷わず立候補した。

選考会の結果で、店長に就任することができた私の理想のお店は「お客様に愛されるお店」。

お客様が求めることに対して100%応えるのはもちろんの事、お客様が求める以上の気配りと思いやりを持ってお客様の想像を超えるサービスを提供していきたいと思った。

働いてる風景_1

気配り、目配り、心配り。

毎日の業務の中で心掛けていることは、まず自分のモチベーションを一定に保つこと。

いい時も悪い時も変わらず自分のモチベーションをキープし、周りのスタッフにもお客様にも自然な笑顔を提供できるように心がけた。

そして、働いてくれるスタッフにとって価値のある働く環境を提供できるように、しっかりとコミュニケーションをとることを意識した。

些細なことでも気付けるように、常にスタッフ一人一人とコミュニケーションをとり、お店全体の雰囲気造りに気を配っている。

もちろん、お客様に対しても心配りを忘れない。

繁忙時こそ自分の手を開けてフォローに入れる体制を作り、トラブルの起きやすい混雑時にお客様にサービスが行き届いているか目を光らせ、不満の種になる芽を事前に摘んでいく。

お店全体を見ながら作業していくことで自分の動きがスタッフ全体に伝染していき、お店全体のサービスが向上していくようになった。

働いてる風景_2

自分の力を会社全体に還元する。

数字の管理は、正直あまり得意ではない。

それよりも、長く販売員として働いてきた分、接客の楽しさやお客様から感謝される時の喜びを多く知っている。

そのおかげでこれまで「仕事を辞めたい」と思ったことはなかった。

そういう喜びを現場で働いてくれているスタッフみんなに伝えていけるようになっていくことで、普段の仕事の中で楽しみや喜びを見失いかけているスタッフたちの道を切り拓いていけるような存在になりたいと思っている。

店長のその先のステージを目指して、全国のスタッフに関わり合えるような立場になり、自分の力と経験を全店舗に還元できる方法をこれから模索していきたい。