owndays recruit ENTRY

高良 美月 | 上野マルイ店 店長

高良 美月 Takara Mitsuki

2014年入社 上野マルイ店 店長

やるなら今。

店長になりたいと思い始めていたときに、会社の中心を担っていくスタッフたちが集まるリーダーズ研修や、OWNDAYSの良さを多くの人に知ってもらうためのSNS研修、さらにOWNDAYS SINGAPOREのSUMMITに参加させてもらう機会を頂いて、自分の考えや視野が一気に広がったんです。

「自分にはもっともっと出来ることがあるし、それをどんどんやっていく方が絶対楽しい」と、考え方がガラッと変わったきっかけでしたね。

ちょうどそんな時に上野マルイ店の店長公募がかかったので、「このタイミングだ!」と思って立候補しました。

実際に店長になれた時は本当に最高でしたね。「やっと店長になれた!」ってとてもうれしかったです。

不安もありましたが、「これから第2のスタートだ!」と思ってワクワクしました。スタッフもすごく協力的で、直接意見を言ってくれたりするので、一人じゃない感じがするし、諦めずに頑張って結果を出そうって思えますね。

みんなの見本になる。

ありがたいことに私に憧れて入ったって言ってくれるスタッフもいて、そういう人たちをがっかりさせたくないので、もっと自分を成長させたいと常に思っています。

そのためにも店長になった今、周りのスタッフに私と一緒に働いてプラスになったって思ってもらえるように、自分をもっとレベルアップさせていきたいです。

やりたいことはたくさんあるんですけど、シンガポールに行ったことで海外への興味も増したので、語学の勉強などにも挑戦して、日本で学んだ接客の知識などを海外に行って教えるというような経験もしてみたいですね。

個人の力がOWNDAYSを築いていく。

OWNDAYSは人に自慢したくなる会社ですね。

会社の制度はもちろんですが、一緒に働いている「人」が何よりの自慢です。こんなに人に恵まれる会社ってあるのかなって思うぐらいです。

自分が純粋にOWNDAYSに入れてよかったと思ったことをSNSにアップしていたりしていたんですが、気付いたらいろんな人がOWNDAYSに興味を持つようになって、実際に私の友達にもOWNDAYSで働き始めてる人がいます。

こうなるとは想像もしていなかったんですけど、仕事を楽しむことで自分の仲間を増やすことが出来るし、それによって会社も盛り上げることが出来るし…そしてそれを私の力だと認めてくれる会社なのでつい自慢しちゃいますね(笑)

>