挑戦できる場所。
中田 将也 Nakada Shoya
2013年入社 イオン那覇店 店長
チャンスが平等に。そして無限に。
たまたま参加した合同企業説明会。
「手を挙げれば出世できる」というオンデーズの社風を聞いて、興味を持った。
入社後、その社風は本当なんだと確信に変わる。
オンデーズには、チャンスが平等に、そして無限にある。
通常、社歴や経験値、年齢、学歴等で判断される役職はすべて立候補制。
誰にでも挑戦する権利が与えられていて、そのチャンスを生かすも殺すも自分次第。
挑み続けることができる環境の中で、自分のビジョンをいかに具体的に持つことができるか、その大切さに気付かされた。
チャンスを掴むまで、何度でも挑み続けることができる。
オンデーズの店長選考会の募集は、不定期。
不意に訪れるチャンスを逃さないように、常に自分の目標を明確にしていた。
手を挙げた選考会は5回。
そのうち4回は落選。でも諦めなかった。
チャンスを掴むまで、何度だって手を挙げることができる。
選考に敗れてもそこから学ぶこともたくさんある。
挑むことで、人よりも多くを経験出来たし、学ぶことが出来た。
5度目の選考会で店長に任命された時は、本当に嬉しかった。
やっと掴んだチャンス。必ず実績を生んで、さらなる次のステージへと進みたいと思った。
一人でも多く「挑戦する楽しさ」を伝えたい。
入社してから、仕事の楽しさや、やりがいを知ることができた。
挑戦する楽しさと厳しさを教えてもらった。
出会った仲間は、互いに刺激しあい、成長しあえるいいライバルたちで、上司には「がむしゃらに頑張れ。」と背中を押してもらえた。
だからこそ、今度は後輩や今いるスタッフの育成に力を入れて、一人でも多く「挑戦する楽しさ」を伝えられたらと思う。
オンデーズの立候補制度は、自分を知るチャンス。
自分もまだまだ成長段階。これからも挑み続けていく。