江口 典成 Eguchi Norimasa
2016年入社 イオンモール熱田店 店長
僕は元々目は良い方でメガネと接点は無くて、アルバイトも飲食店などでしていました。
全く知らない分野で働くのも楽しそうだなと思ったのがOWNDAYSに入社するきっかけでした。
もちろん全く知らない分野で働くことは不安もありましたが、新しい知識を得られるという点で魅力を感じましたね。
メガネ販売といっても接客業なので、どうやったらお客様に喜んでいただけるか、満足していただけるかを考えて、アルバイト時代は日々自分の知識やスキルを身につけていこうと意識しながら仕事していました。
日々業務をこなしていく中で、徐々にメガネの技術や知識の奥深さに気づき始めました。
次第にそこを突き詰めていきたいと考えるようになって、レベルアップするために社員になることを決めました。
もちろんOWNDAYSのメガネに対する熱意もそうですが、報奨旅行やOWNDAYS SUMMITなど、イベントに対しても全力に取り組む社風に惹かれました。
社員になって営業を行いながら自分の考え方・ノウハウを蓄積していく中で、一つの店舗で自分が中心となり、それを周りに伝えていきたいという気持ちが芽生えて来ました。店長になりたいと思ったのはこの時からです。
現在、僕は店長としてスタッフとの人間関係の構築を一番重要視しています。
店舗業をする上で重要なのは、やはり人との関係作りですからね。
僕は今、OWNDAYSという会社の中心にもっと近づきたいと思っています。
OWNDAYSで「中心に近づく」というのは、出世して徐々に経営の核に近づく意味で使われています。
中心に近づいて行くことによって、より多くの人に影響を与えることができると思っています。自分の店舗での経験や意見を会社に反映していくことで、会社の経営の一端を担って活躍していきたいと思っています。