OWNDAYSがタイに進出してから早3年目。
現在店舗数は13店舗、スタッフ数は総勢130名となりました。
今回のOWNDAYS SUMMIT 2018 in THAILANDの会場となるのはチャペル「Varavela」。
「Great Gatsby」のドレスコードの元、タイ全土から前スタッフがバンコクの地へ集結します!
今夜のOWNDAS SUMMITはどんなプログラムになるのか…見逃せません!!
受付ではFluke、Nice、Dear、Fonの4人がゲストたちを笑顔でお出迎え。
休憩エリアで軽食が振る舞われ、特設の撮影ブースでは撮った写真がすぐにもらえるフォトサービスが行われていました。
煌びやかに着飾ったスタッフたちが、仲間たちとの特別な思い出を写真に残していました。
開場と同時に、華やかな照明に彩られたメインホールに集まるスタッフたち。
スクリーンにオープニングムービーが映し出され、OWNDAYS SUMMIT 2018 in THAILANDいよいよ開演です!
オープニングセレモニーでは22名の店長総選挙立候補者、OWNDAYS I.R.A.C.に出場する8名の選手、そして今回のMCがランウェイを歩くように登場。
そして忘れてはいけないのがこの2人、Managing Directorの海山丈司とOWNDAYS Group CEOの田中修治!!
今回はPammとPeanutがMain MCとしてOWNDAYS SUMMIT IN THAILAND 2018を盛り上げてくれます。
総勢130名のスタッフを迎えて、昨年よりさらにパワーアップしたOWNDAYS THAILAND。まずはManaging Director海山丈司のスピーチからスタートです!
「OWNDAYS THAILANDのSUMMITはみんなドレスアップしてて、世界で一番綺麗なOWNDAYS SUMMITですね!」
登場して一言目のその言葉に、スタッフからはハイテンションな歓声が上がります。
「昨年に比べるとOWNDAYS THAILANDは今年急成長を果たしましたね。今年は15店舗にまで店舗数を増やすことができたので、来年は25店舗を目指して一緒に頑張って行きましょう!」と激励の言葉が贈られました。
続いてOWNDAYS THAILANDのGeneral Manager、Evan によるプレゼンが始まります。
現在までの営業状況を振り返り、2018年はOWNDAYSの強みでもある「シンプルプライス」「最速20分」「価格設定」、そして「安心保証」に注力し、さらに勢いを伸ばしていこうとスタッフたちに投げかけました。
そして、現時点でオープンが決定している6つの新店舗が紹介されました!
「OWNDAYSと一緒に未だ見ぬ未来を切り開いていこう」というEvanの言葉に、会場からは大きな拍手が贈られました。
世界中に展開するOWNDAYSの中で技術力No.1を決める加工コンテスト、OWNDAYS I.R.A.C.のタイ代表決定戦。
この戦いを勝ち抜くことができたタイ代表選手は、4月に日本で行われる世界大会への切符を手にすることが出来ます。
総勢40名以上の応募から予選を通過した、8名の選手がこのSUMMITのステージに立ちます。
タイ決勝戦の舞台に立つのはこの8名。
Bell : Zpell@Future Park Rangsit店
Kathy : Seacon Bangkae店
Nick : Gaysorn Village店
Preaw : Seacon Bangkae店
Ris : Seacon Square店
Ruth : Central Festival Eastville店
Ton : Gaysorn Village店
Toy : Seacon Square店
そしてOWNDAYS I.R.A.C.でMCを務めるのは、トレーナーのJibとKen!
「是非近くで選手たちを応援してあげてください!! 制限時間は15分、終了のブザーがなったらメガネに手を触れないようにしてくださいね。それではスタート!!」
開始の合図と同時に加工に取り掛かる選手たち。
さあ勝利の女神は果たして誰に微笑むのか!
OWNDAYS I.R.A.C. タイ代表決定戦で集中力を使い切った選手たちも、近くで歓声を上げて応援していたスタッフたちもみんな腹ペコ。
メインホールの外には美味しそうなタイ料理にデザート、そしてキンキンに冷えたビール!! お待ちかねのディナータイムです!!
美味しい料理を堪能したあとは、各アワードの表彰式に移ります。
まずは去年1年を通して高い売上を記録し続けた店舗に贈られるベストセールス賞!
見事受賞したのはGaysorn Village店!!
そして、最も素晴らしいカスタマーサービスを行なった店舗に贈られるBest ベストカスタマーサービス賞はCentral Festival Chiangmai店へ!!
見事受賞を果たした2店舗へ、OWNDAYS JAPAN海外事業部長 甲賀龍哉より表彰状が授与されました。
そしてベストドレス賞の表彰にはスペシャルゲスト、OWNDAYS THAILANDのアンバサダーとしても活躍するTul Pakornさんが登場!!
Tulさんの目を惹きつけた3名は…
第3位 本部で活躍するNat
第2位 入社して間もないJay (Gaysorn Village店)
第1位 Judie (Central Festival Chiangmai店)
ドレスコードに合わせて華やかに着飾っていたのは、表彰を受けた3名だけではありません。個性豊かにドレスアップしたOWNDAYS THAILANDのスタッフたちが一堂に会し、そのファッションセンスを見せつけ合う光景はまさに圧巻でした!!
果たして今年は誰がタイ代表の座を勝ち取り、世界大会出場への切符を掴むのか…。
いよいよその運命の結果発表が行われます。
己の運命を決める結果発表の瞬間に胸を震わせつつ、再びステージへと上がる8名の選手たち。
トレーナーのJibによって、いよいよ結果発表が行われます。
今年のタイ代表決定戦を勝ち抜き世界大会への切符を手にしたのは、Seacon Bangkae店Praew!!
8人中ただ1人の女性選手が男性陣を圧倒し、見事勝利を手にしました!!
田中社長からPraewへ世界大会出場の切符が渡され、会場は大歓声に包まれました。
そしてこの日のメインプログラムである店長総選挙の結果発表。
22名の候補者の中から、新たに店長として任命されるのは15名
大歓声が会場内に響く中、General Manager Evanにより発表が行われます。
激戦を極めた今回の店長総選挙で、第1位の栄光をその手にしたのはBow!
続く第2位はBallとAomが同点という結果になりました。
第4位 Nut
第5位 Yu
第6位 Chock
第7位 M
第8位 Ojo
第9位 Kip
第10位 Nhong
第11位 Mc
第12位 Jig
第13位 Joy
第14位 Nick
第15位 Aor
当選、落選に関わらず、今回の総選挙を正々堂々と戦い抜いた22名の候補者たち。
残念ながら今回惜しくも当選出来なかった候補者へも、まだAssistant Shop Manag-erとして3つの席が新しく用意されてます。
今後もさらなる成長を目指して高みに挑戦していく彼らに、会場からは称賛の拍手が贈られました。
店長総選挙の結果発表が終わり会場が未だ興奮に包まれる中、会場に流れ出すBGM。
スクリーンに映し出されたのは、今年最もOWNDAYSらしかったスタッフに贈られる最優秀賞「OWNDAYS by OWNDAYS」の文字。
今回、受賞に輝いたのはNut!!
「僕はみんなと一緒に明るい未来を見て歩いて行きたいと思っています。失敗から学ぶことは大変かもしれないけど、それを乗り越えた分きっと成長できる。そうして僕たちは学んだ知識や技術を後進に伝えていくことで、後輩たちがもっと良い未来を築けるようにしたい。」と、心に秘めた思いを語ってくれました。
「今やOWNDAYSは世界各国にありますが、その中でも一番一体感があるのはタイかもしれませんね! 5年後には100店舗を展開できるように、一緒に頑張っていきましょう!!」
田中社長から激励の言葉が贈られたあとは、毎回恒例となった挨拶で閉幕の時を迎えます。
「エイ!! エイ!! OWNDAYS!!!」
天高く突き上げられた拳に、会場に響き渡る叫び声。
OWNDAYS SUMMIT 2018 in THAILANDは最高潮のままフィナーレを迎えました!
最後はステージに集まってみんなで記念撮影!!
OWNDAYS THAILANDは毎年成長を続け、これからもさらにその成長を加速させて行きます。来年はさらに大規模のOWNDAYS SUMMITをお楽しみに!!
とりあえず今夜はLet’s party like Gatsby!!!
OWNDAYS SUMMIT IN THAILAND 2018!
OWNDAYS SUMMITが終わった後も、スタッフたちは最後まで楽しみ尽くします!
更なる成長を続けていくOWNDAYS THAILAND。
また来年のOWNDAYS SUMMIT in THAILANDで会いましょう!!!